アサシンクリード オデッセイの話紀元前430年の古代ギリシャで好き勝手するゲーム「アサシンクリード オデッセイ」は、UBISOFTのもはや看板タイトルと言っても言い過ぎではない「アサシンクリード」シリーズの通算11作目。2018年10月5日に世界同時発売されたゲームソフトだ。紀元前430年ペロポネソス戦争中の古代ギリシアを舞台に主人公(男/アレクシオス、女/カサンドラ)がバラバラになった家族を探して旅をするオープンワールドゲームである。本当の家族とは何か。幸せとは何か。平和とは何か。そう言った崇高なメッセージ性をもったゲームなのだが、その崇高なメッセージ性とは裏腹に、いたるところでプレイヤー自身の“クズさ加減”や“道徳心”を試してくる、そんな挑戦的(挑発的?)な作...23Nov2020ゲーム
PlayStation5がウチに来た話カンストした家庭用ゲーム機、それがPS5だ。抽選に当たり、発狂するほど喜んだ後。購入を迷った…。なぜならウチにはゲーミングPCがある。正直スペックだけならPS5よりも上だし、PCでほぼほぼプレステのゲームはできる。じゃあなぜ購入に至ったのか?理由は大きく2つだ。1 プレステのフレンドと一緒にゲームができる2 プレステ独占(アンチャーテッドなど)のタイトルに魅力を感じるもはや、家庭用ゲーム機としてはスペックはカンストしていて、PS2からPS3になったとき(あるいはPS3からPS4)の様な感動や劇的な変化は正直ない。全くないわけではないが、実際少し遊んでみて、PS4からの“マイナーチェンジ”と言ってしまっていいくらいの変更だと感じた。そ...12Nov2020デバイスゲーム