ゲームとの出会いは、突然だった。
6才の頃だった様に記憶している(調べた)。6つ上のいとこのKくんとYくんがファミコンのドラクエ2(あのパスワードを間違えて泣きながら最初からするという、アレ)をばあちゃんの家でやっていたのを見たのがまさに最初の出会いにして、一目惚れだった。
幼少期の我慢がアラフォーをゲーム狂に変えた?!
「ゲームは1時間」が母の口癖だった。弟がいたのでズルをするとチクられる。奥歯を噛み締めて我慢したあの記憶が今のゲーム狂(自分)を生んだのだと母に感謝している。母を俺を二度産んだのだ。
思い出のゲーム集めているおじさん
ちなみに現在所有しているゲームハードはこれ。
PS4→言わずもがな現在最高のコンシューマー機。一番遊ぶマシーン。
switch→もはやスプラトゥーン専用機に成り下がったマシーン。最近ではドラクエ12なんかをこれでする。
PSvita→アドベンチャーゲームなるジャンルを開拓中。近々、スーパーファミコンの名作「タクティクスオウガ 運命の輪」を購入予定。
2DSLL→ドラクエ専用機。あとレイトン専用機でもある。3D機能は俺には不要。
WiiU→任天堂の黒歴史。ピクミン3は絶対これでクリアする!
PS2→最近購入。「少年ヤンガスと不思議のダンジョン」「ロマンシング サガ -Minstrel Song-」をやる。ソフトが安いので良い。
PC→AMD Ryzen7 3700X、RTX2070s搭載マシーン。FPSはこれでやると決めている、マウスキーボードに慣れるために。
今回はこれまで。では。
0コメント